【ふるさと納税】佐賀県上峰町のみつせ鶏手羽元が届きました

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
節約

ふるさと納税すること約1カ月。2023年10月に返礼品の佐賀県上峰町のみつせ鶏手羽元が届きました。結論、お料理に使いやすくて大変お勧めです。内容をまとめましたので、ご参考にして下さい。

手羽元開きはバラ解凍で一袋420g入り一袋7本入っていました。

肉食4人家族のわが家では、2袋ずつ解凍して、3食分のメインおかずです。(助かります)冷凍庫のスペースは必要なので、返礼品の到着までに冷凍庫の整理をしていた方がいいかもしれません。

調理する前日に冷蔵庫に移してゆっくり解凍。

1食目は大根、鶏手羽元とセロリを一緒に圧力鍋で炊いてみました。手羽元が開いてあるので、ほろっと肉がほどけて食べやすい!大根にも手羽元のうま味が染み込んで、とても美味しかったです。寒くなる季節には特に、体が温まる煮込み料理に使うのもいいですよね。

2食目、3食目は連続で韓国風ヤンニョムチキンにして頂きました。軽く下味を付けた手羽元に、衣を付けて揚げ焼き。コチュジャンやケチャップ等の入った甘めのタレで絡めて完成です。こちらも驚く美味しさ

手羽元が開いてあるので、少なめの油でも火が通りやすく調理がしやすいです。みつせ鶏の締まった身が食べ応えがあります。家族からのリピートで、わが家の定番メニュー入り決定です。

10月でふるさと納税制度の変更があり、返礼品の内容が大きく見直しがありましたが、こちらの返礼品は、2023年11月現在でも引き続き利用が可能です。ふるなびでは最大30%ポイント還元のキャンペーンも行っていたので、わが家は年内最後のふるさと納税をふるなび経由で完了しました。ふるなびのリンクを貼っておきますので、年内のふるさと納税がお済でない方はお早めにお手続きを。

ふるさと納税「ふるなび」メガ還元祭・最大30%還元 ~2024年1月まで実施中

また、ふるさと九州へのふるさと納税の返礼品を紹介しています。ご興味ある方はこちらもどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました