【都内】桜を楽しむランニングコース 新宿中央公園

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
シンプルライフ

2023年3月22日(水)満開の桜を見ながら、新宿中央公園の中をランニングしてきました。

周りは都会の高層ビルに囲まれてますが、ここは広々と自然美しい。まさに憩いの場です。

木の手入れや芝生の育成、公園の清掃にも力を入れているのが感じられるとても気持ちの良い公園です。桜を背景に、公園内のランニングコースを画像付きでご紹介します。

新宿中央公園の概要

住所: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-11

アクセス:JR・小田急線・京王線 新宿駅から徒歩約10分

東京メトロ丸の内線 西新宿駅から徒歩約5分

都営大江戸線 都庁前駅から徒歩1分

新宿中央公園 (shinjukuchuo-park.jp)

ランニングコース

赤い線で囲った部分が1周約950mでした。※ランニングアプリ計測上

ジョギングコースの看板表示(Bコース900m)に従うと、階段有のコースになってしまいます。

のんびりと平坦なコースがいい時は、赤の線で囲ったコースがおすすめです。

外から公園内に入る道。緩やかな上り坂になっています。
平日のお昼ごろになると、健康遊具で運動しているスーツを着たサラリーマンをよく見かけます。
魅せる芝生は育成中。
階段のある道には行かず、赤の線の方角へ走ります
亀さんのいる新宿白糸の滝の前を通ります
左に行くと階段が数段あるので、ここは右に曲がります。
たくさんの種類のお花が咲いていました
ジョギングコースの案内看板に従って右へ
ジョギングコースの案内看板に従って左へ

ジョギングコースの案内看板に従うと、階段ルートに入ってしまいます。

平坦な道で走りたい場合はまっすぐ直進します。

シェアサイクルの駐輪場も公園に数か所あります。
新宿白糸の滝にて

おわり

赤の線で囲った部分は1周950mです。1㎞弱なので、走った距離の計算もしやすいです。都会の中で自然を感じながら走られるリラックスコースです。みなさんのランニングコース選びの参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました