四角いフライパンで作る 簡単!美味しい!でかでかバナナケーキ

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
節約

気付いたらバナナが熟れ熟れだった!ということありませんか?

そんな時によく作る簡単料理があります。

それは、でかでかバナナケーキ!

簡単・手間なしで誰でも美味しく作ることができます。こんなにがんばらないのに満足度は高いです。作り方を詳しく説明しますので最後まで見ていってください。

使った道具

  • 四角いフライパン(深型)※アイリスオーヤマのスキレットコートパンを使用
  • クッキングシート
  • ざる
  • 耐熱容器①
  • 容器②
  • ヘラ
  • 泡だて器

使った材料

  • 小麦粉…200g
  • ベーキングパウダー…7g
  • 卵…2個
  • きび砂糖…70g
  • バター…70g
  • 熟れたバナナ…2本
  • チョコチップ…70g
分量は「2」と「7」の数字のみ。覚えやすいですよ。

作り方

1、バター70gを耐熱容器①に入れて、600Wで40秒チン。その間、容器②に小麦粉とベーキングパウダーを計り入れる。

※バターを溶かし終えたら、オーブンの予熱180℃をお忘れなく

2、溶かしバターにきび砂糖を加えてすり混ぜ、卵を一つずつ割って混ぜていく。

卵が分離しないように、1つずつ割って混ぜる方が良い

3、手でバナナをほぐし入れる。このくらいの塊があってもOK

4、容器②の小麦粉&ベーキングパウダーを、耐熱容器①にざるでふるいながら入れる。

5、チョコチップを入れて、ヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

6、四角いフライパンにクッキングシートをセットし、生地を流し入れる。

7、180℃のオーブンで40~45分焼く

8、串を刺して何も付いてこなかったらOK。直径20㎝のでかでかバナナケーキが焼きあがりました♪

まとめ

外はサクサク中はしっとり美味しいバナナケーキを、おなかいっぱい楽しめます。熟れ熟れバナナがあったらこのレシピを思い出してもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました