【父の日】お取り寄せできる おすすめスイーツ

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
節約

2023年の父の日は6月18日(日)でした。みなさんは何かプレゼントされましたか?

忘れられがちな父の日ですが、遅れて渡すのも全然ありだと思います。

私は今回初めて「新杵堂のロールケーキ」をプレゼント。父と家族に凄く喜んでもらえました。甘い物が好きな人へのプレゼントにおすすめの新杵堂のロールケーキ。届いた商品の詳細お得な買い方までご紹介します。

新杵堂のロールケーキ

父の日の前日。会社のロゴ入りの段ボール(約26㎝×30㎝×15㎝)で、冷凍便で指定した時間通りに到着。

中には注文した4つのロールケーキが入っていました。一番左のスーパースターロールだけ2㎝ほど箱が大きめです。あとの3つは同じ箱で、マロンスターロールにはシールが貼られていました。ショコラスターロールとカフェモカスターロールは箱の裏面を見て判別。

スーパースターロール

一番定番のスーパースターロール。わくわくしながら箱を開封です。

ロールケーキがしっかりとビニール袋で包まれていました。開けやすいように引っ張り口まで。よく配慮されています。

ロールケーキの長さは16.5㎝。4人で分けても十分な大きさです。

断面を見ると、生クリームの量がすごい!

ひと巻きでこの量のクリームを巻ける技術にも感服です。

生地はふわっと柔らかく、生クリームは甘すぎずあっさり

ラム酒が香りづけに入っていますが、大人向けのケーキという感じでもないです。老若男女問わず好まれる味ではないかと思いました。

カフェモカ スターロール

父の日用に「おとうさん ありがとう」の焼き印入りのロールケーキが。せっかくなので注文してみました。大きさはスーパースターロールと変わらず16.5㎝でした。箱の大きさは関係ないようです。

こちらもカフェモカクリームがたっぷり!生クリームには小さなチョコの粒が入っていて、ほろ苦いコーヒーの風味の生地とベストマッチ。

冷凍庫から冷蔵庫に移して4~5時間。半解凍状態でいただいてみました。クリームにシャリシャリ感が残っていて「アイスみたい」と子どもに好評でした。少し凍っている方がロールケーキが切りやすいというメリットも。半解凍で食べるのもおすすめです。

ショコラスターロール

凍ったまま食べたらどんな味なんだろう……。と気になったので、解凍時間ゼロでショコラスターロールを頂いてみました。

冷凍庫から出して直ぐでもロールケーキの生地はカチカチでは無いのですが、中のクリームがカチカチに凍っています。ですので、ロールケーキを切る時に、ちょっと力を入れて切る必要がありました。

味はロールケーキというより、アイスクリーム。凍ったままでも十分美味しいですが、ほわっとしたホイップクリームのロールケーキらしさを味わうには解凍して食べるのがお勧めです。

マロンスターロール

最後のマロンスターロールは、箱に記載の通り冷蔵庫に移して8~10時間。完全に解凍して頂きました。

ふわふわのクリームの中に、存在感ある大きさの栗がたっぷり。クリームにもマロンペーストが使われていて、栗の香ばしい風味が口いっぱいに広がります。

大人向けのロールケーキか、と思いきや。子どもの感想では一番美味しかった!と高評価。

一晩しっかり解凍したことで、ふわふわのクリームを堪能できました。

お得な買い方

私は今回、楽天市場の新杵堂公式オンラインショップで購入。そこで驚いたのがクーポンの割引力です。

スーパースターロールは1本1,990円(税込)

カフェモカスターロールは1本1,990円(税込)

ショコラスターロールは1本1,980円(税込)

マロンスターロールは1本2,180円(税込)で販売されていました。※2023年6月時点

4本の合計は8,140円(税込)になるところ、

実際には4,070円で購入。(※送料は3,980円以上で無料)

というのも、「4個以上で50%OFF」のクーポンを使用したからです。クーポンの使用期限は有りますが、タイミングが合えばとてもお得です。

もしもスーパースターロールを2本を買った場合、

定価は1,990円×2個=3,980円(送料無料)となります。

「2個以上で30%OFF」クーポンを使うと、2,786円(送料無料)です。

4本買った時との差額は1,284円。1,284円で2本買えるならお得では!?

ということで、4本まとめてお取り寄せ。冷凍で30日間持つので、毎週末のコーヒータイムが楽しみです。

冷凍庫のスペースを確保して、新杵堂のロールケーキをお取り寄せしてみては?

コメント

タイトルとURLをコピーしました