電気圧力鍋を使用【簡単・美味しい】手作り味噌レシピ

※当サイトではアフェリエイト広告を利用しています。
節約

今年で味噌仕込みも3度目。

圧力鍋を使って簡単に大豆を炊くので、誰でも失敗無く美味しい味噌が手作りできます。

ちょうど1.5Lのホーロー容器に入る分量です。今年の秋冬に向けて、味噌を育てて楽しみたい方はぜひ見ていって下さい。

材料 ※仕上がり約1.2㎏分

  • 乾燥大豆…300g
  • 塩…20g ※最後にまぶす用
  • ★米こうじ…300g
  • ★塩…130g
  • ★種味噌…60g

※分量は生活クラブのビオサポのレシピを参考にしています。

作り方

  1. 300gの大豆を1Lの水に浸して一晩置く
  2. ボウルの水ごと圧力鍋に入れる。圧力10分・調理時間55分※アイリスオーヤマ電気圧力鍋PMPC-MA4を使用
  3. 大豆が炊けたらザルにあげる。その時、ゆで汁を100㏄ほど捨てずに取っておく
  4. 炊いた大豆は温かいうちに電動マッシャーで潰していく
  5. 別の容器(写真は鍋)に★の米こうじ&塩&種味噌を入れる
  6. 米こうじ&塩&種味噌をパラパラになるように手のひらで擦り合わせていく
  7. 味噌の入れ物(ホーロー容器)を熱湯煮沸消毒
  8. 潰した大豆に、パラパラにした米こうじ&塩&種味噌を加え、よく混ぜる
  9. 味噌を小さなお団子状にして、空気が入らないように、容器に投げ入れていきます
  10. 表面を平らにならして、塩20gをまぶす
  11. 表面に密着させるようにラップをし、保存袋に入れた塩などの重しを乗せてフタをする。涼しく暗い所に置いて、半年ほどで完成!
約12時間後の大豆。変色している豆を見つけたらここで取り除いてください。

ボウルの水ごと圧力鍋に入れる。圧力10分・調理時間55分※アイリスオーヤマ電気圧力鍋PMPC-MA4を使用

大豆が炊けたらザルにあげる。その時、ゆで汁を100㏄ほど捨てずに取っておく。

炊いた大豆を電動マッシャーで潰していく

別の容器(写真は鍋)に★の米こうじ&塩&種味噌を入れる

米こうじ&塩&種味噌をパラパラになるように手のひらで擦り合わせていく

味噌の入れ物(ホーロー容器)を熱湯煮沸消毒

取っ手をコロコロ転がして、全体が5分は熱湯煮沸されるように。

潰した大豆に、パラパラにした米こうじ&塩&種味噌を加え、よく混ぜる

大豆のゆで汁は固さをみて調整する。耳たぶくらいの柔らかさになったらOK。今回は50㏄も加えていません。

味噌を小さなお団子状にして、空気が入らないように、容器に投げ入れていきます

ハンバーグを作るときに空気を抜くようなイメージで。パンパン投げ入れてください。

表面を平らにならして、塩20gをまぶす

表面に密着させるようにラップをし、保存袋に入れた塩などの重しを乗せてフタをする。涼しく暗い所に置いて、半年ほどで完成!

マスキングテープに日付を書いておくと良いです。

昨年は2月に仕込んで9月には食べ頃になっていました。味噌の熟成度合いは好みによると思います。

ご自身の好きな頃合いを見つけて下さいね。

今回味噌の入れ物として使った野田ホーローは万能容器です。こちらの記事で他にも使い方を紹介しています。

追記;味噌の開封

2月に味噌を仕込んで、6カ月が経ちました。ドキドキ開封。ちゃんと熟成していましたよ。

味噌とマヨネーズを半量ずつ混ぜた味噌マヨを、スティック野菜をディップして早速味見です。

これがめちゃくちゃ美味しい!不思議とうま味を強く感じるんです。寒くなってくる季節に、体に優しい味噌料理をたくさん作ろうと思います。

他にも電気圧力鍋で作る時短料理を紹介しています。ご興味ある方はのぞいてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました